生活感。

後で読み返すと恥ずかしくなるような日記です。

共感の求めすぎ?

 

今日ツイッターでこんなツイートを見ました。

 

https://twitter.com/tricolorebicol1/status/1038691036413841409?s=21

スマホからの引用の仕方わからない😢)

 

f:id:charucha:20190108224355j:image

 

リプライはこの記事に共感する内容ばかりだったけど、

私はそうじゃないんだよ、と思いました。

 

 

このツイートを見つけたのはある友達が「いいね」をしていたからで、

その友達とは数ヶ月前に別の研究室に異動した女の子です。

 

数ヶ月前、私ともう一人の同期が考えていることが

どう伝え方を頑張っても別の言語で話しているみたいにその子に伝わらず、

その上その子の生き方が私たちには信じられなくて

いざこざを起こしました。

 

彼女の生き方は他人に流される生き方で

今までの選択はすべて親や他人によって決めており

全く彼女の意思が感じられない生き方でした。

 

「誰がこう言ってたから私はこうする」と言う事ばかりで

今さえよければ何でもいい、という考えの持ち主でした。

 

私ともう一人の同期はお節介ながら、

その生き方をやめてほしくて、

そして実験で私たちに迷惑をかけてほしくなくて

(「一つしかない実験台を長時間使っても罪悪感を全く感じないしイライラする感情がわからない」と言っていました)

 

ずっと同じことを言い方を変えて伝え続けたにもかかわらず、

逆に言い方を変えたせいで違う話だと勘違いされ、

最終的にわかってもらえずに異動してしまいました。

 

 

そんな彼女がこのツイートに「いいね」していたのです。

 

きっと、彼女なりに考えて、自分が被害者だと思ったのでしょう。

 

確かに私たちはお節介すぎました。

他人の生き方なんて放っておけばいいものを、大学1年からの4年間友達で仲がよかったこともあって、放っておけなかったのです。

 

 

目玉焼きに塩をかけるかマヨネーズをかけるかなんていう

相手にも自分にも何も影響を与えない問題だったら共感なんて求めません。

 

問題は「実験」という仕事だったから。

彼女の実験の効率が悪いから実験台を長時間使いっぱなしでもいいじゃないか、という訳にはいかないのです。

長時間使うにしても迷惑がかからない配慮をしてほしかった。

 

一緒の実験に携わってなければ絶対に生き方の説得なんかしてなかったと思います。

 

共感を求められているのは、その人に迷惑がかかっているからです。

 

これがどうして伝わらないのか。

 

「マイペースは個性」と言うのであれば、

超マイペースな人を雇ってみればいいと思います。

本当に苦労すると思います。